東北電力によりますと、宮城県にある女川原発2号機では、先月行われた原子力規制庁の検査で、重大な事故が起きた際に原子炉を冷やすために水を送るポンプなどの設備を移動させるルートに、地震で倒壊するおそれのある建物があると指摘されたということです。
具体的には、安全対策工事などに使われた資機材を保管する仮設の倉庫と、作業員の仮設休憩所で、このうち倉庫の撤去に時間がかかり、再稼働の前に行う必要がある重大事故に対応する訓練が実施できなくなっているということです。
そのため東北電力は、原子炉に核燃料を入れる時期をこれまで予定していたことし7月ごろから9月ごろに見直し、再稼働の時期も9月ごろから11月ごろに延期すると発表しました。
声明:本サイト上のすべての記事リソースは、別途の説明やマークアップがない限り、オンラインリソースから提供されます。当サイト上のコンテンツが原作者の合法的な権益を侵害している場合は、当サイトに連絡して削除することができます。